- ボーンブロスファスティングって何のこと?
- ボーンブロスファスティングに興味あるけどできるかな?
- ボーンブロスファスティングはどうやってすれば良いの?
ボーンブロスファスティングを聞いたことはありますか?
ボーンブロスって何のことだろうかと頭をかしげてしまいますよね。
グウィネス・パルトロー、ケイト・ハドソン、ハル・ベリー、コビー・ブライアント、等の有名人がボーンブロスファスティングをしていると聞きますが、一体どんなことをしているのでしょうか?
今回は、ボーンブロスファスティングについてご紹介させて頂きます。
・他のファスティングとの違い
・ボーンブロスファスティングの注意点
目次
ボーンブロスファスティングとは?
ボーンブロスファスティングは、固形食や、ファスティング専用ドリンクを摂らないで、骨から取ったスープ即ちボーンブロスを摂取するファスティングの一種です。
アメリカ発祥のファスティングの一種であり、女優やセレブ、スポーツ選手の一部が始めた事で話題になりました。
その影響なのか、ニューヨークでは、テイクアウトコーヒーのようにボーンブロスが売られており、朝のコーヒーの一杯の代わりにボーンブロススープを飲み、ファスティング以外でも浸透しています。
ファスティングの基本
ファスティングの基本は「固形物を控え1日の摂取カロリーを通常の30%以内に制限する」ことです。
ファスティングとは、身体に必要な最低限の栄養を摂取しながらの断食のことを指します。
ファスティングの目的とその効果
ファスティングの目的は、身体の自己再生機能を活性化させることです。
カロリー制限をすることで、消化エネルギー消費を抑制し、細胞の再生や代謝にエネルギーを使う事で、自己浄化(デトックス)効果や、不良タンパク質の自食作用(オートファジー)があるとされています。
ボーンブロスとは?
ボーンブロスは、その名の通り、骨(ボーン)から作ったスープ(ブロス)です。
通常は骨、水、野菜などを長時間煮込んで作ります。
ボーンブロスは、骨から抽出されるコラーゲン、アミノ酸、ミネラルが豊富で、栄養価が高いとされています。
ボーンブロスの特徴と作り方
ボーンブロスは、ビーフ、チキン、フィッシュなどの骨からじっくりと時間をかけて抽出します。
レシピにもよりますが、36時間、48時間煮込む場合もあります。
その為、栄養素が豊富で、濃厚な風味のスープになります。
身体に必要な最低限の栄養を摂取しながら、ファスティングが出来るのです。
ボーンブロスファスティングのメリット
以下がボーンブロスファスティングの期待できるメリットになります。
- 美味しいという事が1番のメリット
- タンパク質やミネラルが含まれているファスティングなので、空腹感が起きにくい
- デトックス効果、免疫力向上、体重管理など
デトックス効果
カロリー制限をする事で、不要な老廃物を排出します。
更にオートファジー活性化により、不良タンパク質の分解も進み、細胞内のデトックスが促進されます。
また、固形物を摂らないので、消化器系の負担が減り、体全体のエネルギーを自己修復や再生に向けることが可能となります。
免疫力向上
ファスティングにより、消化器系の負担が減り、体全体のエネルギーを自己修復や再生に向けることが可能となります。
その結果、免疫系の活性化が促され、体質改善や病気予防につながります。
更に、ボーンブロスに含まれるアミノ酸やミネラルは、免疫力の強化が期待出来ます。
他のファスティングとの違い
ボーンブロスファスティングが他のファスティングと違う点は、ゲル状のコラーゲンが含まれているため、消化系を保護して、腸の修復に強みがあるという点です。
同時にコラーゲンは美肌に欠かせない材料です。
更に、酵素ドリンクと比較すると美味しさという点は圧倒的に違います。
ボーンブロスファスティングの特徴
ボーンブロスには、骨の健康に必要なカルシウム、マグネシウム、コラーゲン、グリコサミノグリカン(GAGs)、グルコサミン、コンドロイチンなどの様々な栄養素が豊富に含まれています。
これらの栄養素は、骨の形成、修復の材料であり、骨の健康を強化する効果があります。
特に、ボーンブロスに含まれるコラーゲンは骨の主成分です。
コラーゲンには、骨の弾力性と強度を保つ効果があります。
更にボーンブロスに含まれるグルコサミンとコンドロイチンは関節の健康を保つ効果が認められています。
ボーンブロスファスティングの重要ポイント
ボーンブロスファスティングを効果的に行うためには、質の良いボーンブロスの選ぶ事が重要になります。
質の良いボーンブロスの見分け方
ボーンブロスファスティングは、使用するボーンブロスの質が最大のポイントになります。
以下の条件を確認して選んでください。
・無添加、保存料不使用のグラスフェッドビーフ使用
・有機JASのオーガニックチキン使用
ボーンブロスファスティングの注意点
ボーンブロスファスティングは、コラーゲンを摂取しながらのファスティングなので、減量目的ならお勧めしません。
全く痩せないとまでは言いませんが、体重は限りなく落ちにくいです。
更にデトックス効果もミネラルファスティングと比較するとやはり効果は低いのでお勧めしません。
ボーンブロスファスティングの簡単で効果的な方法
ボーンブロスファスティングで、最も簡単で効果的な方法は1日3食のうち、朝食と夕食をボーンブロスに置き換える方法です。
そして昼食は食事制限を一切しないという事です。
ボーンブロスは美味しくて腹持ちも良いので、ファスティング初心者でも楽に実行する事が出来るでしょう。
もし不安な方は朝食の置き換えからのスタートもお勧めです。
最後に
アメリカ発祥で、アメリカの女優やアスリートから火がついたボーンブロスファスティングですが、日本でも話題になっています。
ボーンブロスファスティングは、美味しいスープを飲んで、ファスティング期間を過ごす素敵なファスティングである事は確かです。
しかしながら、日本発祥のミネラルファスティングと比較した場合には、『減量とデトックス』、更にオートファジー活性化という点では、厳しいと言わざるを得ません。
では、ボーンブロスファスティングはどんな目的なら良いのか?
その答えは『美肌と美腸』『骨の健康』という事になります。
ボーンブロスに含まれる豊富な栄養素は美肌と美腸に大変効果的なモノばかりです。
更に、薬膳や漢方の世界では、以類捕類や同物同治という言葉があり、弱っていたり具合の悪い部位と同じ部位を摂取するとその部位が良くなるという考えがあります。
例えば、肝臓が悪いのであれば、レバーを食べるという事になります。
この考え方を用いると、ボーンブロスファスティングは、骨粗鬆症などの骨のトラブルが心配な方には申し分のないファスティングという事になります。
ボーンブロスファスティングはアメリカ発祥で日本でのノウハウ蓄積はまだ少ないファスティングですが、大変可能性のあるファスティングの一種である事は確かです。
レシピ次第では、様々な効果が期待出来るファスティングなのです。
今回の記事がボーンブロスファスティングの魅力を伝える一助になれば幸いです。
ボーンブロスファスティングで、健康な毎日をエンジョイできますように。
※ファスティングで改善したい方、ファスティング資格を取得したい方、ファスティングビジネスに興味がある方は、下記までお問い合わせください。
貴方に最適なモノをご紹介させて頂きます。
お問い合わせ先:ファスティング.tokyo担当者宛